肌が食べるジェリーとして人気のアスタリフト ジェリーアクアリスタ。
今回はこのアスタリフトのジェリーアクアリスタが安い販売店を調べたので参考にしてください。
*40gと60gをそれぞれ価格比較
*通販の税込価格です。
ジェリーアクアリスタ40g
楽天 : 7,800円 (送料無料)
amazon : 8,800円 (送料無料)
ヤフー : 8,260円 (送料無料)
公式サイト : 9,720円 (送料無料)
[40g]ジェリーアクアリスタの最安値は税込7,800円です◎
アスタリフトのジェリー40gは楽天が1番安いですね。
⇒[楽天] アスタリフト ジェリーアクアリスタ 40gはこちら
ジェリーアクアリスタ60g
楽天 : 11,600円 (送料無料)
amazon : 12,000円 (送料無料)
ヤフー : 11,621円 (送料無料)
公式サイト : 12,960円 (送料無料)
[60g]ジェリーアクアリスタの最安値は税込11,600円です◎
60gに関しては楽天が1番安い価格になっています。
目次
ジェリーアクアリスタの40gと60gはどっちがお得なの?
今回「アスタリフト ジェリーアクアリスタ」の40gと60gでそれぞれの価格を調べたので、ついでにどっちがお得なのかも計算してみました。
40g ⇒ 7,600円なので、10gあたり約1,900円
60g ⇒ 11,600円なので、10gあたり約1,933円
まさかの40gの方が、10gあたり33円ですがお得でした!笑。
自分で計算してみて、「えっ!?」ってなったので3回計算し直したぐらいビックリです。。
どうやら定価の場合なら60gの方がお得なんですが、今回は最安値で計算したので40gの方がお得ということになりました。
直営店などで定価購入される場合は別ですが、通販で購入されるなら40gを買った方がお得です☆
アスタリフトのジェリーアクアリスタのお試し・トライアル!
アスタリフトのジェリーアクアリスタにはお試し用が販売されています。
名前は「しあわせジェリー体感キット」
パウチ : 0.5g×10 (5日分)
ミニボトル : 5g (5日分)
合計で10日間お試しできるセットが、税込1,080円で送料無料◎
「通常サイズは高いから、まずはジェリーアクアリスタをちょっと試してみたかったーーー!!」っていう人には最適のお試し・トライアルだと思います。
ここで、1つ疑問が浮かぶ人もいるはず。。
「なんで、パウチとミニボトルに分かれているの?」
私も気になったので電話で問い合わせてみました。
理由 ⇒ 初めて使う方が、1回の使用料の目安が分かりやすいようにパウチを用意しているんだそうです☆
なるほどですね。
ボトルタイプには、1回の0.5gを取れるスプーンが付いているんですが、「量が分かりにくい」というユーザーからの意見を参考に、お試し用にはパウチをセットにすることにしたそうです。
*あと、旅行先などで使いやすいという理由もあるみたいですよ。
なので、まずはパウチで5日間使ってみて、1回の使用料を把握してからミニボトルでさらに5日間試せるようになっています◎
ジェリーアクアリスタはドンキで買える?ドラッグストアは?
「ジェリーアクアリスタをお店で買いたい!」という人のために、店舗の取扱いについても調べてみました。
~ジェリーアクアリスタの取扱い店舗~
□マツキヨ (一部取り扱いのない店舗もあるので事前確認しましょう)
□PLAZA (ほぼ全ての店舗で販売されています)
□@cosme store (ほぼ全ての店舗で販売されています)
代理店販売では、こんなところです。
*東急ハンズ・LOFTやドンキでは取り扱いがないのでご注意を。
*ドラッグストア(薬局)はマツキヨのみです。
その他には、ASTALIFT(アスタリフト)直営店ですね☆
当たり前ですが、直営店では専門スタッフさんがいるので商品の詳しい説明などを聞けるメリットがあります。
注意したいのは、店舗・店頭では必ず定価で販売されている点です!
そのため、お店では通販よりも高い価格で購入することになるので、「できるだけ安い価格で買いたい!」という人は通販を利用することをおすすめします。
ジェリーアクアリスタが進化!パワーアップした点とは?
現在販売されている、アスタリフトのジェリーアクアリスタは2代目です。旧タイプから新タイプへとパワーアップしました。そのため、ここでは進化した点(変更点)を紹介しています。
①ボトル(ケース)が変更
左が初代で、右が新しくなったボトルです。
薄い赤色で透明感のあるボトルから、濃い赤色でさらに高級感のあるボトルになったという印象です。
②ヒト型セラミドのW配合
旧タイプはヒト型ナノセラミドのみ配合されていましたが、新しくヒト型ナノアシルセラミドを配合。
ナノアシルセラミドは、水分を肌に保持する役割があるのでよりお肌の潤いをキープできるようになっています。
③アスタキサンチンの配合量をUP
アスタキサンチンを独自のナノ化技術で、以前よりも20%小さくしたことで、配合量を20%UPしています。これにより、これまでよりもハリ肌を実現できるようになっています。
*アスタキサンチンは、肌にハリをもたらすCoQ10の1000倍のパワーがあります。
アスタキサンチンの濃度が濃くなったため、ジェリーの色も濃くなっています。
④役割の違う3種類のコラーゲンを配合
□水溶性コラーゲン : 表面を覆う形で潤いをキープ
□浸透性コラーゲン : 角層細部に浸透して潤いをプラス
□ピココラーゲン : 角層細部で、コラーゲンの働きをサポート
このように肌に潤いやハリを生み出すための異なる役割を持ったコラーゲンを配合しています。
コメントを残す