人気が高い洛中高岡屋のせんべい座布団。
今回はこのせんべい座布団が安い販売店を調べたので参考にしてください。
*通販の税込価格です。
楽天 : 10,800円 (送料別+540円)
amazon : 10,800円 (送料別+540円)
ヤフー : 10,800円 (送料別+540円)
クーナセレクト : 10,800円 (送料無料)
せんべい座布団(洛中高岡屋)の最安値は税込10,800円です◎
楽天やamazonも価格は最安値ですが、クーナセレクトだけ送料無料です。
*cuna select(クーナセレクト)は赤ちゃん用品の専門ショップさんです。
⇒[cuna select] 洛中高岡屋せんべい座布団はこちら
目次
せんべい座布団(洛中高岡屋)の店舗取扱いについて!
「せんべい座布団をお店で買いたいけど、どこで売ってるの?」という方のために、洛中高岡屋のせんべい座布団が店舗で買えるのかを調べてみました。
まずは、京都にある洛中高岡屋さんで買えます☆
当たり前ですが、せんべい座布団を作っている洛中高岡屋のお店で買えます。
事前に電話でカラーを伝えてから、後日買いに行くようにしましょう。店舗への注文の場合は、自分で好きなカラーを組み合わせることができるメリットがあります。
他には、全国の百貨店で買えます☆
洛中高岡屋の商品は全国の有名百貨店で取扱いされているため、京都まで行けないない方はお近くの百貨店に行くのがいいと思います。
*洛中高岡屋の取扱いがない百貨店もあるようなので、事前に行きたい店舗へ電話確認することをオススメします。
ちなみに価格は税込10,800円(通販と一緒)
せんべい座布団の使い方!用途について!
洛中高岡屋のせんべい座布団は、実は元々、「お父さんにゆっくりとくつろで欲しい」と作られた商品です。
赤ちゃん用じゃなかったわけですね!笑。
しかし、直径1mmというサイズが赤ちゃんのおむつ交換や着替えなどをする時のスペースにちょうどいいと好評になって、赤ちゃん用に購入する人が増えたようです☆
そのため、使い方は自由!!
赤ちゃん用に買われた方は、おむつ交換・着替え・お昼寝スペースとして使われています◎
座布団といえど、綿がふんだんに詰められているので、上質な布団のようです。
口コミでも「赤ちゃんが気持ちよさそうに寝てる」というママさん・パパさんの意見が多いですね♪
[追記]
最近、釈由美子さんがブログでせんべい座布団のことを書いていました☆
赤ちゃんが寝返りもできる余裕があるから良い♪という風なことを書かれています。
気になる方は釈さんのアメブロをチェックしてみてください。(写真いっぱい掲載されていますよ)
オーダーメイドなので、カラー選び&イニシャル刺繍が可能!
洛中高岡屋のせんべい座布団は2つのカラー(デザイン)で半々になっています。
そのため、このデザイン(色)の組み合わせを自由に選ぶことが出来ます◎
*洛中高岡屋(本店)もしくは楽天で注文のみ選択可能。
と、言っても、正直カラーバリエーションが豊富にありすぎるので、自分で選ぶのは難しいと思います。。。汗
クーナセレクトでは人気の組み合わせだけを10種類用意されているので、選びやすいです☆
せんべい座布団のイニシャル刺繍について!
こんな感じで、イニシャルを刺繍することも出来ます。
イニシャル刺繍を入れると、税込12,960円になります。プラス2,160円ですね。
プレゼント用だと刺繍入りで注文する人が多いようです。
*刺繍入りは、洛中高岡屋(本店)もしくは、クーナセレクトのみ。
コメントを残す