ファルスカのスクロールチェアプラスは、ロッキングチェア・バランサーからベビーチェア・キッズチェアまで長く使えるベビーチェアです。
これ1台でずっと使えるので購入を検討されているママ・パパさんも多いと思います。
そこで、ファルスカのスクロールチェアプラスが安い販売店をリサーチしました。
店舗販売から通販価格についても調査。その他、口コミなども紹介していきます。
目次
ファルスカのスクロールチェアプラス店舗取扱い!
スクロールチェアプラスをお店で購入したい!という方のために店舗販売について調べてみました。
ファルスカ販売元の株式会社グランドールインターナショナルさんに電話で問い合わせた結果、、、
ファルスカ スクロールチェアプラスはお店で買えます◎
<店舗一覧>
アカチャンホンポ : 取扱いあり〇
西松屋 : 取扱いなし×
ミキハウス マム&ベビー : 取扱いあり◎
ハロー赤ちゃん : 取扱いあり◎
ベビーザラス : 取扱いあり〇
DAD WAY : 取扱いあり◎
1番取扱いが多いのはミキハウス マム&ベビーさんです。
その他、赤ちゃん本舗・ハロー赤ちゃんやDADWAYでも店頭販売されているそうです。
*全店舗で販売されているわけではないようなので、事前にお近くの店舗へ電話確認されることをおすすめします。
店頭価格は税込24,300円です。
<補足>
店舗によって取扱いはあるけど、スペースの関係で店頭で商品を展示されていない場合もあるようです。その場合は、試しに乗せたり座らせたりできないので、電話確認する際は商品の展示があるかも合わせて聞くようにしましょう。
<通販>ファルスカ スクロールチェアプラスの最安値!
続いてファルスカスクロールチェアプラスの通販価格を比較してみようと思います。
*税込価格です。
楽天 : 24,300円 (送料無料)
amazon : 24,300円 (送料無料)
ヤフー : 24,300円 (送料無料)
クーナセレクト : 24,300円 (送料無料)
ベビーザラスオンライン : 24,300円 (送料無料)
アカチャンホンポ通販 : 24,300円 (送料無料)
スクロールチェアプラスの最安値は税込24,300円です◎
スクロールチェアプラスは定価販売ですね!笑。
どこで買っても一緒でした(^_^;)
そのため、店頭でも通販でもお好きな方で。
ポイント還元まで考慮すると、楽天で購入するのが1番お得です。
なので最安値は楽天とします。
スクロールチェアプラスが進化した点!
最初に発売されたスクロールチェアからスクロールチェアプラスにリニューアルされました。
そこで、どんな点が進化したのかを見ていきましょう。
POINT1、3点式ベルトが5点式ベルトに。
赤ちゃんの肩や腰をしっかりと固定し、落下を防ぐようになっています。より安心して座らせれるようになっています。
POINT2、ヘッドサポート
首が据わってない赤ちゃんの頭部を守るためのクッションが付きました。
POINT3、ストッパー
ロッキングチェアとして使用している際に、動きを制御できるようになっています。
POINT4、撥水加工
シートが全面撥水加工になりました。そのため、水などをこぼしてもさっと拭けるようになっています。
POINT5、ネジの統一
組み立てる際に使うネジが全部一緒になりました。組み立てやすくなった感じです。
このようにロッキングチェアとして使用する時により快適で安全に使用できるようリニューアルされています。
<補足>
ちなみに前作のスクロールチェアは生産が終わっています。そのため在庫はおそらくもうないと思うので、今はスクロールチェアプラスしか買えないと思います。
スクロールチェアプラスの口コミ!
実際に購入された方達の評判をまとめてみました。
参考になりそうな口コミを抜粋しているので、読んでみてください。
<30代ママ>
11か月息子用に購入しましや。
アームベルトを紛失したお下がり椅子を使用していたんですが、最近は椅子からの立ち上がりや抜け出しが頻繁でかなりストレスになっていました。
そこで新しく買おうと調べていてスクロールチェアプラスを発見。高価な椅子ですが、アームベルト付きはなかなかないため、息子の誕生日プレゼントとして購入することに。
7.5キロ痩せ型の息子はベルトやマジックテープを最大に短くしても、前にずり落ちてしまうので、今はタオルをかませて使用しています。
組み立てはパパが夜な夜な行いました。けっこう大変だったみたいです(^_^;)
アームベルトのおかげで椅子に立たずに食事を終えられたので、ストレス軽減!ほんと買って良かったです。
<30代男性>
姪っ子の出産祝いに送りました。
まだ首がすわっていないですが、ベルトもしっかりしていて枕もあるので、安心して使用してくれているようです。今はロッキングチェアとして使っているようで、揺れも程よいのですやすや寝てくれています。
多少高かったですが、喜んでもらえて良かったです。
<20代ママ>
スクロールチェアプラスは、生後1ヶ月からバウンサーとして大活躍してくれています。
抱っこでしか寝てくれなかった時期や大泣きしているにこれに乗せてゆらゆらしているといつの間にか寝てくれ、そのまま数時間寝ていることもありました。
抱っこで寝た時は布団に下ろすと起きてしまうんですよね(;一_一)それがバウンサーだと寝たままでいてくれてかなり助かってます。両親が「今はこんなに便利な物があって良いな~!」と絶賛ww
このあとは成長に合わせてベビーチェア・キッズチェアとして活用してこうと思います。
コメントを残す