優反発と高反発の2層構造になっているエムリリーマットレス。
今回はこのエムリリーマットレスが安い販売店を調べたので参考にしてください。
優反発シリーズは厚みが5cm・8cm・11cmの3種類あり、サイズはセミシングル~ダブルまであるので、それぞれで価格を調べています。
目次
厚さ5cmの最安値!
まずは厚さ5cmの価格からお伝えします。税込価格です。
公式サイト : 18,338円~30,218円 (送料無料)
楽天 : 18,338円~30,218円 (送料無料)
amazon : 18,338円~30,218円 (送料無料)
ヤフー : 18,338円~30,218円 (送料無料)
エムリリー優反発(厚5cm)の最安値は18,338円~30,218円です!
定価販売になっているようで、どの通販サイトを利用しても一緒でした(;一_一)
厚5cmはトッパータイプなので、敷き布団やマットレスの上に重ねて使用します。
サイズ詳細価格
セミシングル : 18,338円
シングル : 19,418円
セミダブル : 24,818円
ダブル : 30,218円
厚さ8cmの最安値!
続いて厚さ8cmの価格をリサーチしました。税込価格です。
公式サイト : 24,818円~39,938円 (送料無料)
楽天 : 24,818円~39,938円 (送料無料)
amazon : 24,818円~39,938円 (送料無料)
ヤフー : 24,818円~39,938円 (送料無料)
エムリリー優反発(厚8cm)の最安値は24,818円~39,938円です!
厚さ8cmも全て定価販売になっています。
サイズ詳細価格
セミシングル : 24,818円
シングル : 26,978円
セミダブル : 33,458円
ダブル : 39,928円
厚さ11cmの最安値!
最後に厚さ11cmの価格比較です。税込価格。
公式サイト : 30,218円~47,498円 (送料無料)
楽天 : 30,218円~47,498円 (送料無料)
amazon : 30,218円~47,498円 (送料無料)
ヤフー : 30,218円~47,498円 (送料無料)
エムリリー優反発(厚11cm)の最安値は30,218円~47,498円です!
厚さ11cmも全てのサイズで定価販売になっています。そのため、普段から利用している通販サイトで購入すればOKです。
サイズ別の詳細価格
セミシングル : 30,218円
シングル : 32,378円
セミダブル : 39,938円
ダブル : 47,498円
エムリリーマットレスはどこで買うのがいい?
価格をお伝えしましたが、どのサイズも全て定価販売しかされていませんでした。
そのため、普段から利用してる通販サイトで購入すればOKかなと思います。
しかし、価格がそこそこ高い商品なので万が一偽物だったりしたら嫌ですよね?(;一_一)
そのため、まずは公式サイトでの購入が1番いいと思います。
公式サイトはこちら
↓
次にポイント還元を考慮すると楽天という選択もいいと思います。
エムリリーマットレスの店舗取り扱いについて!
エムリリーマットレスをお店で買いたいという人のために、取り扱い店舗についても確認してみました。
エムリリーの直接問い合わせた結果、、、
エムリリーマットレスは店舗販売がありません(;一_一)
現在(2017/5)の状況です。
東急ハンズ・LOFTやドンキといった店舗はもちろん、百貨店などでも現在は取り扱いがない状態です。
今後、店舗での取り扱いをスタートさせる予定があるらしいので、店舗販売がスタートしたら情報をUPしていこうと思います、
エムリリーマットレスの青と白の違い!
エムリリーマットレスには青色と白色があるのをご存じでしょうか?
私も価格を調べている時に知ったんですが、間違って買ってしまわないように情報を提供しておきますね。
エムリリーマットレスは2種類あり、青色と白色で物が違います。
青色 : 優反発×高反発の2層構造
エムリリーと言えばこの優反発シリーズです。今回価格を調べたのもこのタイプになります。
白色 : 低反発×高反発の2層構造
白色マットレスは通常の低反発と高反発の組み合わせです。こっちの方が安いんですが、優反発ではないので間違わないように注意しましょう。
トッパータイプとマットレスタイプの違い!
エムリリーの商品ページを見ていると、「トッパータイプ」と「マットレスタイプ」という2つの言葉が目に入ると思います。
この2つは商品自体の性能というか作りは一緒です☆
違いは、厚さです。
5cm : トッパータイプ
8cm : 3つ折りタイプ
11cm : マットレスタイプ
トッパータイプはお持ちのマットレスや敷き布団の上に重ねて使用します。
3つ折りタイプはトッパータイプと同じように上に重ねて使うか、直敷きでも使用可能です。
マットレスタイプはベットフレームもしくは直敷きです。
このように厚さによって使用用途が違うので呼び方が異なるという感じになっています。
[参考に]
トッパータイプ(厚5cm)を直敷きで使用するは止めた方がいいと思います。十分に優反発×高反発の効果を発揮できないそうですよ。
コメントを残す